![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
「外断熱工法」が叶える快適な空間
立地の良さをいかした眺めのいい家
玉川村 S邸 (4人家族)
![]() ![]() ![]() ![]()
延床面積/135.80㎡(41.07坪) リビングに入ると窓の外は、遠くまで一望できる田園風景。奥様は土地探しの段階で「この景色を見ながら家族仲よく暮らしたい」と、見事な眺望にひと目惚れ。他社では造成が必要だと言われた崖地の土地に、造成をしなくても予算内で法的条件もクリアできると快諾してくれた『センチュリーホーム』に夢を託した。
広いリビング+デッキで眺望を堪能
暮らしよさと楽しさも随所に 一番の要望は、もちろん景色を一望できる間取り。設計士は、西側に開ける景観のスケール感とのバランスを考慮し、ワイドな窓と広がりのあるLDKを提案。加えて、崖地に取れる最大限の範囲に長く広いウッドデッキを設けた。
「体育館のような広いリビングにと、お願いしましたが、この開放感は期待以上。ここから眺める夕陽は最高」と奥様。小上がりの和室ものびやかに配した空間には、家事がしやすい動線や収納も充実。 さらには、“暮らしを楽しむためのプラスα”が随所に光る。ご主人が唯一希望したテラスは、もう1つのビューポイントに。内壁のクロスを虹色にした2階収納のつくりも開ける度に楽しくなる工夫が。 「エアコン1台で冬も夏も大丈夫だった」と住宅性能について喜ぶご夫婦。S邸は同社の「外断熱工法」に加え、自然の換気を促すパッシブ機能を備える。 理想が現実になったと、元気に走り回るお子さんに目を細める奥様。ご主人も家族でいろいろ楽しめると、これからの暮らしに思いを巡らせている。 ![]() ![]() 1階とは違う眺めを 楽しめる寝室脇のテラス
このテラスは私の喫煙場所をつくりたくて要望しました。ここからの眺めは格別です。ベンチに座ると、見えるのは空と山だけ。広すぎないのも気に入っています。西側につくった設計にも意味があって、テラスと1階のパントリーが隣の家からの目隠しになっているんです。プロの提案は奥が深いですね。
|
センチュリーホーム
㈱センチュリーホーム
〒963-0107 郡山市安積2-194 ![]() モデルハウス「つぼみの家」/ 郡山市安積3丁目200 TEL:024-923-8288 モデルハウス「つぼみの家」/ 郡山市安積3丁目200 TEL:024-923-8288 平均坪単価/60万円〜70万円 建築業者許可番号/ 福島県知事許可(般−31)第23748号 宅地建物取引業免許番号/ 福島県知事免許(8)第20505号 建築士事務所登録番号/ 1級建築士登録 福島県知事第12(806)0931号 ![]()
中通り全域
※ここに記した以外の地域では施工できない可能性があります ![]() 次世代を見据えた住宅をご提案 ![]() 小野塚 浩基さん お客様の要望やイメージを丁寧に伺い、お客様ご自身でつくったと喜んでいただける家を一緒に叶えていくことが当社の考える家づくりです。そのベースとして「長期優良住宅」をはじめZEH(ゼッチ)」を考慮した住宅など、次世代に対応できる住宅をご提供しています。また「外断熱工法」と「モノコック構造」により、高い快適性と安全性も備えた価値ある家をご提案いたします。 ![]() 傾斜地ゆえに叶った広い地下防音室 外断熱工法が叶える心地よい住環境 もっと見る
|
copyright 株式会社エス・シー・シー