お気に入り
程良い距離感が家族の絆を強くする
分離型二世帯住宅の心地良い暮らし
㈱ジューケン葉山
ふくしま家づくりの本2017年版掲載
屋根に太陽光発電システムを搭載した落ち着いた雰囲気の外観。モダンなデザインに、玄関ドアと窓、バルコニーで彩りを
「家族やお客様を迎える玄関も楽しくこだわりました」というお父様の言葉通りに、玄関ドアを開けると、遊び心にあふれた明るい空間が広がる。まず目を引くのは框に敷いた1帖のタタミ。腰をかけたり、荷物を置いたりと使い勝手が良い。間接照明で魅せるニッチは、土間収納との間仕切りの役目も果たし、おしゃれな空間を創造。さらに、階段にも収納スペースを設けて暮らしにゆとりをもたらした。
2階の広々としたLDKは、若夫婦のこだわりがあふれるスタイリッシュな空間。白い内装に映えるアイランドキッチンや家具をダークブラウンでコーディネート
離れていても気配を感じる間取り
二世帯ならではの安心感
ご両親との同居を機に、二世帯住居への建て替えを決意したご主人。限られた面積を最大限に活かし、開放感のある広々とした空間の実現を目指した。 ご夫婦がこだわったのは、間取り。玄関は共有で、LDKと浴室は別々に。仕事の都合で二世帯の生活時間が違うので、気兼ねなく暮らせることが第一条件だった。家づくりを一任された『ジューケン葉山』は、条件をすべて叶えながら、高い断熱性能と24時間換気システムによる快適な住環境を実現した。
2階の若夫婦のスペースは、シックなインテリアが映える落ち着いた空間に。「小屋裏を活かした隠れ家風のロフトを趣味の部屋として使います」とご主人に笑顔があふれる。「孫と朝晩遊べるのがうれしい」とお母様も目を細める。週末は、二世帯にお姉さん家族が加わり、大家族で食事を楽しむそう。暮らす人の思いに応えた同社の家づくりが、家族の結束を強くした。
明るく広い玄関ホール。土間とホール、どちらからも出入りできる玄関収納が便利。靴や傘、スポーツ用品までスッキリ片付く
施工会社からメッセージ
-
営業
吉川政宗さん
-
健康・省エネ・節約設備、猛暑対策
を標準装備とした「理想の家づくり」
外気と住宅内の温度・湿度を測定し、換気ユニット自体が吸気量と排気量を自動で調整。パンパンに空気の詰まった東京ドームのような正圧環境の住宅をご提案することで、ヒートショック、気象病、花粉症などを発症しない健康な暮らしを実現します。また、大容量の太陽光パネルと蓄電池を組み合わせ、電気を買わない省エネ性能の高いパッシブ設計で、再エネ自給率100%の暮らしをお約束します。
施工会社
㈱ジューケン葉山
〒963-0201 郡山市大槻町中ノ平東1
TEL : 024-961-5577
休/毎週日曜日、第2・4土曜日(展示場は毎週火・水曜日) 営/9:00〜18:00

- MAP

- TELEPHONE
資料請求はこちら